
使っていたiphoneが、バージョンアップにも対応しない機種になったので、気になっていた楽天モバイルで、端末購入・契約をしました。
乗り換える前は、LINEモバイルを使用していました。
500MB以下は無料キャンペーンをしていたので、毎月100円台の支払いでしたが、端末を販売していないこと、楽天モバイルだと1GB以下は無料だということに惹かれ機種変更をしました。
端末
端末はRakuten Handを選びました。
iphoneから乗り換えて使った感想は、
- 画面が小さい
- 文字が打ちにくい(画面が小さい、文字変換が変?)
- 指紋認証に反応しないときが何度もある
- 液晶がきれい
片手で操作しやすくはありますが、端末が小さいので文字の誤入力が増えました。
文字変換は、何が原因かは分かりませんが、思った送り仮名にならないことがiphone使用時より増えました。
指紋認証は、楽天モバイル回線だけで使用している屋外で反応しないことが多いように思います。
自宅でwifiに繋げている時は、問題なく認証されます。
感想は少し使いにくけれど、使えないことはないといった感じです。
繋がりやすさは?
街中だと、やはり指紋認証がうまくいかないです。
屋内のモールで電波が一切とんでいないことがあり、支払いやポイントの画面が出なくて困りました。
固定電話から、楽天モバイルの方に電話をすると雑音が多いと感じることもよくあります。
田舎の方に行くとパートナー回線のため、課金なしだと5GBしか使えないのも不便。
あまり外にでず、自宅のWiFiに繋げていることが多いからなんとかやっていけてます。
楽天回線が広がることを切に願います。
料金は?
ひと月の料金
3ヶ月間無料のため0円
乗り換えにかった料金
LINEモバイル:解約手数料1,100円
端末代
20,000円
キャンペーンで楽天ポイントにて還元(期間限定ポイント)
楽天ポイント付与
楽天ポイント付与のための条件をクリアすると、翌々月にポイントが付与されました。
期間限定ポイントだったので、楽天市場で買い物をしたり、ドラッグストアの支払いをポイント払いにして消費してます。